勤め人のままで楽しさは手に入らない
定年前の起業こそが老後に楽しさをもたらす
定年後に何かしら起業して、サラリーマン生活に終止符を打ちたいと考えている人は増えています。
そこには老後を少しでも楽しい物にしたいという、思いやあこがれが感じられます。
裏を返せば、サラリーマン時代に楽しみがあまりにも少なかったことを物語っています。
定年前に仕事を持ちながら起業の準備が出来ると なおの事安心です。
とりあえずの収入は確保できていますから、急ぎながらもじっくりと準備が出来ますからね。
楽しみは人によって様々ですので、サラリーマンとして一日の半分以上の時間を仕事に費やして、残りの時間から睡眠時間と家族との食事の時間を差し引いた、僅かな時間で満足できる人もいます。
家にいるだけで、家族がそばにいるだけで、特にこれと言った趣味も無く、それでも楽しさや心の豊かさを感じることが出来る人もいます。
なので、今までの不満とこれからの不安を感じている人にしか私の提案は届かないと思っています。
振り返ってみると、私の人生には特別何も残せていません。
もっと先の方で、残せたものに気が付くかもしれませんし、これから築いていくつもりですが今のところは何もありません。
それは今までがあまりにも急ぎ過ぎたという事も関係しているかもしれません。
物事に対してじっくりと時間をかけて対峙したという記憶がないんです。
全てにそうでした。
本を読むにしても、服を選ぶにしても、食事を摂るにしても、家族の一言の深い意味合いを考える時も、とにかく時間をかけないで簡単に済ませていました。
その結果、私のような薄っぺらな人間が出来てしまったんですね。
なので、これからはあらゆるものに時間をかけたいと思っています。
ですが時間というものは、サラリーマンであれば会社が握っていますよね。
起きてから 通勤 仕事中 通勤 家にいる時間
寝るまで
よく考えたら、会社のスケジュールに自分のライフスタイルを合わせていたことに気が付いたんです。
自分でない存在に、自分の時間を管理されていたんです。
でもそれは、お給料を貰う人の宿命みたいなものです。
給料と引き換えに、自分の人生を削って捧げていたんです。
よく考えたら、ひどい話だと思いませんか?
ですから、楽しく生きるためには、自分で時間を管理・計画出来ることが条件となります。
そうしなければ、いつまでたっても言われるままに動かされます。
自分で自由にできる時間もないのに老後の安心なんて手に入りません。
生活の自由なんてものも手に入りません。
サラリーマンをやっている間は、手に入らないという事です。
そう考えると、今の日本で安心で楽しい生活を送るためには、各人起業することが必要不可欠になってきています。
起業と言ってもいろいろですが、共通して気を付けなければならないこともあります。
① 好きな仕事 たとえ今は嫌いでも、好きになれる仕事。
これは絶対に大事です。 好きになれなかったらずっと苦痛です。
②家族が納得できる仕事。
家族が応援してくれないときついですよ。
③起業するにあたっての投資額を少なくすること。
そうしないと、いつまで赤字が続くかわかりません。
④なぜ起業したかを忘れない。
順風満帆に軌道に乗るとは限りません、『楽しい老後のために起業した』 という原点を常に持っていれば、困難も乗り越えられます。
この辺りを無計画にしたまま動き出すと、上手く行かない時のダメージは相当なものになります。
それから、あるアンケート調査によれば、起業した人の3割の人はその仕事を未経験で始めているそうです。
凄い勇気ですが、その分慎重になるので上手く行きやすいのかもしれません。
定年後を楽しく生きていくためには、時間を自由に扱える様になる仕事を自分で起業することが出発になります。
リアルな店舗での企業を計画している人は、事前にある程度の数のお客さんを掴んでおくと気分も楽ですね。
どんな形態にせよ最も大切なことは、先延ばしにせず すぐに動き出すことです。
物事を先延ばしにして成功した人を知りません。
早く動いた人は、それなりの物を残せていますね。
どんな仕事もそうでしょうが、軌道に乗るまでは時間が必要です。
私のおすすめである、アフィリエイトビジネスも 稼げるまで1年の期間は最初から計算に入れておくように、伝えています。
でもやり通した人たちは、サラリーマンの収入を超える所まで行っています。
残念ながら途中で我慢できなくなって撤退した人は、もちろんながら稼げません。
楽しい老後を送るためにも、まずは行動に移していくことが肝心です。
あっという間に時が過ぎて、来年の今頃も同じ悩みを抱えていますよ。
一年遅れれば、老後の生活に対する不安は大きくなっているはずです。
軌道に乗せるための準備期間が、その分少なくなっているからです。
あなたのお歳を知りませんが、まだサラリーマン現役ならば、ぜひ急いで動き始められることをお勧めします。
---- 追伸 ----
ブログを読んで、感想 ご意見など
気軽に下記フォームからメールしてください。
また、あなたが先々の人生をどのように計画されているのか
よろしかったら教えていただけると私も勉強になります。
多くの方が不安に感じていることを
知恵を出し合って、安心に変えていきましょう。
ご意見は、こちらから